最新のコメント
カテゴリ
全体mtb- -DownhillSeries -ENS -JシリーズDH -S_TRAIL -友の会 -rally -VanQuish -法華嶽! -吉無田高原 -わらべの森 -NBC -遊人の杜 -DirtLand -mizuho_highland -Whistler -富士見 -D-style -jump -trial -trails -福井和泉 -阿寺 -作業 -学内 -九重スキー場 -instruction RoadBike SuperMoto 自動車部 写真 学校 海山川 ハイキング キャンプ 出張報告 D.I.Y. 怪我 みんなの話 未分類 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
real1
この日は遊人の杜の整備の予定だったが、中止となり、予定がぽっかり。HSRへ。
炎天下、moto1エリアとReal1のダブルエントリーとは、よっぽどハマってますね、 激アツ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなレベルアップしてた。たのしそ。 でも皮つなぎアツそ。笑 ■
[PR]
▲
by knctmrc
| 2012-08-05 23:56
| SuperMoto
|
Comments(0)
Real1九州Rd.3
ちゃ。
熊大に遊びに行ってきました。 HUMさんツカさんDさん みんな居るからHSRも行ってきました。 real1です。 暑すぎないけど、やや暑い感じで。 てか俺も走りたい。 いや、俺が走りたいんだって。 逆回り楽しそうだったけど、なんだかんだ言っても自分で走ってみたい。 写真ってかんじでした。 やっぱKAZUMAさんアツい! ![]() ![]() おつかれさまでした。 ■
[PR]
▲
by knctmrc
| 2011-05-23 22:54
| SuperMoto
|
Comments(11)
モタ日2
モタビニ
まだバイクも乗ったらだめかなー? ジョグもまだだめって言われてるから、もはや何もできんのだけど… チャリも乗ってない。 いや、我慢するって決めたんだったっけ?忘れたw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日日曜日は、熊本-植木のダートランドというmtbコースで、レースイベントがあり たくさんの下り系ジャンプ系mtbライダーが集まります。モタード系の方々も是非観に来てみては?? 動画:kataさん ■
[PR]
▲
by knctmrc
| 2010-11-11 20:55
| SuperMoto
|
Comments(10)
口出し
前日のキャンプにハム先輩が誘ってくれたんですよ、通称「まんちゃん」ですけど、自動車部の先輩。
「ビバ・IDの林道ツーリングで一緒に走ったメンバーでキャンプするから」って。。 そしたらデューンモトさんとこに泊まることになって、みんなでワイワイになった(笑 お世話なりました。。 モタ日、俺も走りたいな~ とか思いながら。。 座学、俺も聞きたいな~ とか思いながら。。 なんとな~く 写真撮ってました。 ![]() ![]() ![]() なんていうか、ジムカーナ的要素がいっぱい取り入れられそうな気がしました。 俺、ちょっと、自信ありますよ。 まー自信過剰で鎖骨骨折とかしてるわけですけど(笑 自動二輪の免許取る前、車部のSPADAでジムカーナっぽい練習を河川敷でしてました。 ラインの取り方とかちゃんと考えるようになったこと、リアブレーキを使うようになったこと、たくさん転ぶことで どんどん乗れるようになりましたほんとに。 ロードバイク(自転車)でのダウンヒルとかめっちゃビビりでしたが、ジムカーナするようになってブリブリ上手くなりました。ほんとに。 いや、モタ日で見てて思ったことあったんですが、俺が口出しして講師のアドバイスと食い違ってたら混乱させてしまうし、座学聞いてないし、俺は主催者じゃないんで(笑) なのでここでw 迷ってたら試してみてくださいよ! あくまで素人のイチ意見として! 八の字走行とかスラローム走行とか見てたら、低速ターンでふらついてる人がえらい多かったです。モタードはサスのストロークが長いから伸び縮みが見え易い。 ブレーキをかけたり離したりして速度調整するからサスが伸びたり縮んだりして、フォームが安定しにくいしハンドルもふらふらしますよね。 練習! ハンドルをフルロック(限界角で固定)してぐるぐる回る。左右ともひたすら回る。 これができる人はそうそう低速でふらつかないんじゃ? 俺もこれがキーポイントになりました。 最初はクラッチとアクセルと後ろブレーキを使って。 慣れてきたらクラッチは使わなくてもスピードが安定してきます。 最後は左手を背中にまわしてぐるぐる~ 低速でもフラフラしなくなります!! ![]() あ、スライドの練習も指くわえて見てました!笑 動画撮ってみたけど、手がブレて…orz リアタイヤがガタガタガタッって跳ねる人は、半クラッチをあててみたら変わるとおもいます~ 半クラッチで握りすぎたら、タイヤが路面と収束(グリップしてく)しますー リアブレーキが弱かったらエンジンの回転数だけ跳ねあがりますー(ブヒィィィィン!!!て) 最初の最初はフロントブレーキはあんま意識しなくていいような… でもレースシーンではしっかりフロントブレーキで減速しないといけなくなってきます。。 タイヤがキューってなる人は、タイヤの剛性とか疑ってみてくださいー ここらへんまでは俺の中で固まってきてるんですがー 俺の中でもまだまだこれって言う答えはないですー やっぱり最後は、教えてmtgcさん!!!笑 ■
[PR]
▲
by knctmrc
| 2010-11-03 20:37
| SuperMoto
|
Comments(6)
急遽!
と!言うわけで!
(コメント欄で盛り上がったので) 急遽、問題の画像を集めてみた! 私の記憶デバイスは素晴らしい(笑) 踏んでるスライドと踏んでないスライドがどう違うのか 踏んでないスライドでもコントロール可っぽいものとどうしようもないもの いったいこの人たちはどこの美容室に行っているのか! その右足に注目してくれないか! 左足もね! ![]() ![]() More ■
[PR]
▲
by knctmrc
| 2010-09-23 00:02
| SuperMoto
|
Comments(8)
moto1 kumamoto 2010
それにしても いろんな走り方があったもんだー なんなんだ
ダート進入のライン取り、滑りかた、寝かしかた、転びかた みんな違う。 ますます自分で走ってみたくなる! エリア戦に出れば良いのだな? 来年、出れるかなー? タイキRさんがDトラッカーで出てたしなー なんかバイク買えたら出たい。 レアルワンはあんなに盛り上がるのに、エリア戦出る人って思ってたより少ないのね。 ![]() More ■
[PR]
▲
by knctmrc
| 2010-09-22 18:10
| SuperMoto
|
Comments(0)
MOTO1情報サイトがMOTO1情報を専門に上げてるサイトを見つけたので、[(mixi)にリンクしてあった] http://supermotoex.web.fc2.com/index.html SUPERMOTO-EX 若者の肉離れじゃなくて、二輪離れが進んでるって言いますね。 ウチの学校ではまだまだ二輪車多いですがね。でも大人しい(スポーツじゃない)感じがほとんどとか、あっち系(何)のバイクとか居たりします。笑 モタードは増えたね。4年前くらいに1~2台だったけど、今6台以上居る。 まーそんなことはどーでも委員ですが。 べつに情報サイトが増えれば増えるほど良いとも思ってないんですが。 紹介してみました(勉強しろ) ![]() 昨日は準天頂衛星(人工衛星)みちびきの打ち上げを中継で見たりして大興奮でした。 南の方を見たら、久留米市のブリジストンスポーツクラブらへんからロケットが登って行きました 招待された女子高生がロケットに興味なかろうが関係ありません(笑 ただ一つ言えるのは、その女子高生も俺も同じロケットを見ていたということです(何 ↑ げげ~っ!もう九州ラウンドじゃん!!19日か~ 行きてぇ~> KRAZyWebMagazine(http://krazy-web.com/JP/index.htm) ↑ Rd.HIROSHIMAのレポが上がってました~! SUPERMOTO~FIMsupermotoworldchampionship~(http://www.supermotos1.com/) ↑ 読めない~! 笑 ■
[PR]
▲
by knctmrc
| 2010-09-12 13:06
| SuperMoto
|
Comments(4)
でんたん。
お盆休みは志賀島のデンタンっていうところにつれてってもらいましたー
Dさんとビバ社長と高橋名人とナワオさんとタイキさん?リュウさん?汗 ハスクのエンデュランサーんも。 8時くらいにDガレを出て行ったけど、着いたデンタン、誰も居らず(笑 こんな暑い中こんな暑苦しいことやる人は居ないんでしょうね。 普通この時期志賀島行ったら泳ぐっつーの! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当たり前やけど、暑い。笑 モトジャージでも暑いのに、皮ツナギ着るナワオさん推定34歳(笑" ほいで、俺は何より怪我が怖いから、転ばないように転ばないように。。。 佐賀大和もそうやったけど、一日で一回も転ばないって普通無いね。 俺もずいぶんオトナになったなぁ~(違 んで、力抜いて走るもんだから、ずっとシッティングで走りよったら、突き上げがやっぱ響くらしく、腰が悲鳴を上げた。こりゃイカンと思って、悪くならんウチに乗るのをやめたけど、その後だんだん痛くなって… 結構痛いねまだ。。 今月は2輪禁止。 ![]() ![]() ![]() などなど、 楽しかったし、Dさんにちょくちょく教えてもらったし、RMもRMZも乗れたし おなかいっぱいなんやけど けど… 腰が… orz 転ばないだけじゃだめなのね。 お疲れ様でした。 ブログの写真、トリミングにチャレンジしてみたけど、なんか不自然やな~笑 難しい。 俺はやっぱまんまでいこう。やっぱまっぱで行こう。 またflickrに少し写真アップするね~(ゆっくり) ■
[PR]
▲
by knctmrc
| 2010-08-17 21:33
| SuperMoto
|
Comments(6)
|